えりたの日常

日常や好きなことをつらつらと

2022年最後のふるさと納税返礼品は、鹿児島県大崎町のうなぎの蒲焼き!めちゃくちゃ美味しかった…。

来たよ…来ました! いつ届くかなぁ?と思っていた、2022年のふるさと納税の最後の返礼品! うなぎの蒲焼き!!!!!! 出典:楽天市場/鹿児島県大崎町 4月になるかな?と思っていたので、クロネコヤマトさんからLINEがあった時に「やった!」と声を出しち…

引っ越しだ!UR賃貸住宅でお部屋決めてきた!お部屋探しは希望条件をどれだけ詰められるかが肝だ。

近所の桜が咲き始めました。 年が明けて、もう3ヶ月かぁ。早いなぁ。 職場の異動+引越も重なって、だいぶご無沙汰になっているブログ。 今年は継続が目標なので、がんばって記録を残していこうと思います。継続力をつけたい人生だ…。 引っ越しは急に決まっ…

職場の異動と半年って早くない?って気持ちと仲間内の仲介役

お久しぶりです。職場の異動が決まりました。 引き継ぎで、バタバタしております。 半年お世話になったチームを異動。 同じ建物の中になるけど、フロアも違うし電話でやり取りはあるかもしれないけど、ちょっと遠のいちゃう。 半年って早くないですか。 夏か…

スターバックスの冬定番チョコレートケーキを食べてきた。バレンタイン過ぎても楽しめるみたい!やったね!

こんにちは。 2月に入って寒暖差が激しく、春?春が来るの?と日々そわそわしながら、疲れてるえりたです。 本日、バレンタイン! チョコレートが大好きなので、最近食べて「美味しいっ!」って思ったスターバックスのケーキレビューを書いてます。 これね…

箱根湯本駅周辺で気になったメモ。あたたかくなったら彫刻の森美術館に行きたい。

日帰りで箱根湯本にいったときに、気になったお店。忘れないうちにメモしておく。 箱根湯本周辺で楽しんだ日帰り旅行は、下にまとめてます。 お土産屋さんより、美味しそうなものが気になる…。帰り道に発見して購入したちーかまも美味しかった。 ちーかま、…

あたたかくなったら、ゆっくり散歩しながら美味しいもの探索したい。

2月、寒さ厳しい日が続いているので、春が恋しい。 春〜初夏は、散歩、食べ歩きしたいので早く来てほしいな。 その前に雪見風呂いきたい!東北旅行。 今年は雪を見る機会をつくれてないので、駆け込みで東北いけるかな。 あたたかくなったら、江ノ電周辺を…

家庭用超音波洗浄機で、黒光りしているシルバーアクセサリーが、どこまでキレイになるか実験してみた。

超音波洗浄機ついに買ってしまいました。 結論からいうと買ってよかった、大正解。 メガネ族の私としては、メンテナンス用にとてもいい。 \振動で汚れが浮き上がる/ メガネって拭くだけだと蓄積した汚れが取れなくて、ほかにどないせいっちゅーねん。って…

夜道とソフトサラダとただの日記

夜中のスーパーでソフトサラダを買って、夜道を歩く。 行儀が悪いなぁと思いつつ、こんな時間に歩いている人もまばらなので、一袋あけてかじりついた。 たまーにこの、軽い手軽なソフトサラダが恋しくなる。 小学校のクリスマス会のお菓子詰め合わせに、必ず…

無地カフェにいって20年来の友人に会ってきた。社内事情にツーカーな彼女の話が参考になるし、面白すぎる。

20年来の友人と久々に会える! 同じ地域で働いているのに、コロナ禍やお互いの社内異動が重なったりして、数年ぶりのご飯。 テンション上がる。 久々にいった無印カフェ、優しい味が相変わらず美味しい 数年ぶりの無印カフェ、もう注文の方法なんて忘れてる…

ふるさと納税の返礼品第二弾は、鹿児島県鹿嶋市の冷やし焼き芋。初めての紅はるかに口の中が幸せ。

寒いなぁ。お鍋したい、焼き芋たべたい…。 ほこほこしたい…。 と思ってたら、冷やし焼き芋が届きました! ふるさと納税の返礼品第二弾です。 \第一弾はこちら!/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ふるさと納税、鹿児島鹿嶋市の返礼品 …

今季1番の寒波と聞いて、雪の思い出と三つ子の魂百までと、ただの日記

昨日、今日にかけて、この冬一番の寒波が到来。 朝方も雪?みぞれ?が降ってたし、いよいよ真冬の気候だなと思います。 雪国の方たちの生活を垣間見ると、雪は家を圧し潰す、交通機関を麻痺させる自然災害。 関東で育った私からすると、ちょっとわくわくする…

星見風呂さいこう!箱根湯本の天成園に日帰り温泉。天然温泉で癒やしのひととひを満喫してきた。

温泉行きたい。今年は有言実行だ! というわけで、年始のグチで言ってた「温泉に行きたい、行く。」を実行しました。 箱根湯本の「天成園」さんに日帰り温泉だ! 「天成園」の日帰りは、午前10時から翌朝午前9時まで23時間営業! 自慢の屋上天空大露天風呂を…

箱根湯本の湯葉丼食べてきた。湯葉丼も美味しいけど、湯葉刺しと佃煮ヤバい、みんなに食べてほしい。

年末年始の仕事ラッシュ中に、仕事いきたくなーい!温泉いきたーい!と魂の叫びをはきだしていたので、箱根湯本に日帰り温泉いってきました。 \年始の様子はこちら/ 日帰りなので、観光より美味しい食事と温泉を優先して回るぞ!と行きの電車で検索。 とっ…

Disney+日和。美女と野獣のベルがかっこよすぎて、好きすぎる。ディズニープリンセスの中で個人的No.1

寒すぎて怠惰な日々。 いや!仕事はしてます!それ以外でやる気が出なくて…まずい。 というわけで、気分転換&年末年始がんばったので、1日映画の日にしてDisney+をずーっと流してました。 めっちゃ有意義で怠惰な1日です。 www.disneyplus.com レミーの…

Panasonicフェリエを数ヶ月間使用してみて、面倒くさがり、敏感肌アトピーにおすすめしたい逸品です。

産毛処理…面倒くさい。 敏感肌、アトピー皮膚炎なので、カミソリ負けすると肌がガビガビになって大変なことに。 それでも20代だったら、2、3日でつるっとたまご肌になってたんですけど、年を重ねるとだめ。「若い頃とは違う」先達の教えを実感しました。 …

焼肉美味しいよお美味しすぎる。大好きな焼肉食べながら、焼肉の歴史にふれてみた。

焼肉!美味しいよねぇ。 疲れたときとか、元気を出したい時に食べたくなる焼肉。焼き鳥もいいんだけど、ガッツリ食べたいときはやっぱり焼肉。 そういえば、焼肉屋さんって煙が凄かったイメージがあるんだけど、無煙ロースターっていつ頃一般的になったんだ…

20代の君へ、やった後悔よりやらない後悔の方があとを引くよ。経験は沢山してね。

成人の日に、ちょっと仕事でトラブルがあって、本来の仕事終わりよりかなり遅くなっちゃいました。 そして、運悪く電車遅延。ツイてないよねえ。 早く帰りたい気持ちと、ご飯食べて休みたい気持ちが混ざりに混ざって、和幸さんに落ち着きました。 成人の日、…

マキタCL116Dコードレスレス掃除機を新調してみた。CL100Dよりめちゃめちゃ軽いし、コンパクト。

寒い日が続きますね。お鍋食べたい。 昨日七草粥を満喫して、お正月のお餅でお汁粉を食べました。美味しかった! 七草粥さいこー。食べる前にちょっとお塩ふると、美味しさ倍増です。 さて12月下旬にマイナポイントをGET! マキタのコードレス掃除機の購入…

年末年始に久々他部署ヘルプに行ったら、コミュ強のリーダーがいた。

年末年始。お仕事にまみれました。 皆さんの年末年始は、ゆっくりできましたか? お休みといっても、帰省や挨拶回りなどで「えー!休みなんてなかったよお!」という方も多そうです。 休みなんだから、気負わず休みたいですよねぇ。 年末年始、他部署で新た…

ふるさと納税したら、ミックスナッツがたっぷり届いた!ただ納税するのはもったいないって意味が分かった!

去年の12月に駆け込みですが、ふるさと納税をしてみました。 できれば年収ギリギリでできる額を知りたかったので、年末になりましたが今年は分散させて利用したいな。 家族にも確定申告をしてみた感触で、すすめてみる予定です。確定申告にびくびくしてま…

エキナセアが効く!年末年始、体調不良なのに薬を買う気力もなかったけど、お守りサプリメントでのりきった!

ブラックな企業で働いてはいないのですけども、年末年始の忙しさに通常の休日だけでは体調が戻ってこない。 どうしても休めない!ここが頑張り時!って場合、エキナセアサプリを愛飲しているのですが、これがまじで効く。 5年前くらいに、体調を安定させる…

2023年お正月に出勤してるんだけど、仕事したくないし副業おすすめとか意味わかんないし、温泉に行きたい。

仕事に行きたくなーいって思わない日はない! ううううううううう。新年早々、体調が悪すぎる。長期休みくださいー。10日くらい欲しいよー。— えりた (@erita_latte) 2023年1月3日 行ってしまえば覚悟ができるので、というかやらざるを得ないので、どちらか…

鏡餅ってどうして飾るの?って疑問が浮かんだので、恥ずかしながら調べてみた。

2023年! 奇跡的に元旦休みでした! 今年も諦めモードでしたが、なんとか元旦だけはおやすみもぎ取りました。 今日はお仕事。ダラダラやりたい!と思っていたのにぃ。上手く行かないもんだね…。 年末年始感覚がほとんどなかったのですが、12/31に駆け込みで…

えー…そんな絡み方ある?午前中にみた嫌な光景を2023年の戒めとして、元旦を迎えよう。

企業戦士(言い方古い)のみなさま、お疲れさまです。 大晦日なのに、仕事の帰り道で年を越すかもしれんと諦めモードのわたしです。 年末の新規案件が憎い。 最近崩した体調がここに来て、やっと回復しました。健康ってほんとうに大事ですね。2023年に繰り越さ…

2022年の元気の素だった動画。おすすめしたいYou Tubeチャンネル。

明日が仕事納めだけど、通勤電車の中で日付が変わる可能性が高くて、ゲンナリしてます。 なんとか元旦の休みをGETしましたが、2日から出勤。 もはや年末年始の感覚まったくありません。 テレビも年末の特番が始まってますね。 ここ数年、まともに見ていない…

ブログを始めて30日間、生活に張りがでた。2023年はどんな年になるかなぁ。

2022年も残りわずか。 今年もあっという間でしたー。 11月にはてなブログさんに登録して30日間。 ほぼ毎日更新で頑張ってみました。 何かを継続していくのが本当に苦手で、三日坊主のわたしが、10倍の30日間続けられたってだけで、ブログを始めて良かったな…

ふわっともちもち日清ホットケーキミックス極もち。パンケーキ好きにはぜひ食べて頂きたい。

粉ものが大好き。 パン、パスタ、ピザ、お好み焼き、たこ焼き、パンケーキ、クレープ。 このラインナップを見るだけで、じゅるりとします。お腹すいたなー。 日清ホットケーキミックス極もち こちら、コロナ禍の時に家でパンケーキを食べたい!ってなったと…

スタバの新作フードはカロリー少なめ?オレンジ抹茶とアーモンド!ひと月に2回新作でるのってすごくない?【2022.12】

またスタバが新作フードを発売しました。 えっ!12月の頭に発売してなかったっけ?!って思ってたんですけど、「あー、クリスマスが終わったら年末年始仕様だもんね。」と納得しました。 前回に引き続き、スタバに寄る機会があったので、新作フード食べてみ…

疑い始めたサンタを信じられるようになった、サンタからの本物の手紙

クリスマスですね!あと数分で終わるけど! 通勤電車の中も、年末に向かっている独特の空気で、今年も早かったなー。駆け抜けたー。 年を重ねると、時間が光の速さで過ぎるようになるのは、思い出を重ねているからだと思っていて。 5歳だと1/5の時間経過、12…

Switch「ENDER LILIES(エンダーリリーズ)」を年末セールで買った!ボケ防止対策になるのか…?

今年の大きな買い物として、Nintendo Switchがある。 2022年に買ってよかったものNo.1にならなかったものの、ストレスが溜まる年末年始に大活躍しそうな予感。 そうだ!Switchを手に入れよう! Switchを購入したきっかけは、「脳の老化を防ぐため」「アルツ…