マイナポイント申請してみた。
すでにマイナンバーカードはあったので、アプリのダウンロードだけで済みました。
以下準備物
- FeliCa搭載(お財布ケータイ)スマホ必須
- マイナンバーカード(事前登録してある4桁数字の暗証番号必須)
- アプリ2種類ダウンロードしておく(マイナポータル/マイナポイント)
- 公式で提示してるキャッシュレス事業者選ぶ
FeliCaの読み取りなどスムーズにすすめば、10分くらいで手続き完了です。わたしは楽天ペイをよく利用するので、楽天ペイで申請しました。普段お買い物で使う支払い方法と、還元されたポイントの利用先を考えて選んでみてくださいね。
マイナポイントアプリから直接申請もできるのですが、楽天ペイの場合は楽天ペイアプリから申請しないとポイント付与がされないようです。
楽天ペイアプリを起動させると、トップページの下部にマイナポイントが表示されているので、そこから進めていくだけです。簡単でした。
驚き…申請手続きは10分で済んだ
以下を申請登録して、15,000円分のポイントげっとします。(付与はいつかなぁ)
12/5追記:楽天ポイントが申請2日後に付与されました!年末に新調しようと思っていた家電に使う予定です!わーい!!
- マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
- 公金受取口座の登録
お買い物やチャージをすると25%分ポイントが還元されるサービスも、一応申請しましたがこちらはできたらでいいかなと。ポイントもらうのに余計な買い物をしそうで自分がこわい。
第一弾の時に申請しようと思ったのですが、FeliCa搭載のスマートフォンがないと手続きがかなり面倒だったので…諦め。この度、機種変してFeliCa搭載スマホになったので意気揚々と手続きしました。FeliCaべんり。
FeliCa搭載スマートフォンがないと面倒くさすぎるので、マイナンバーカード作成した全員に優しいポイント制度ではないかなぁと感じつつ。
登録することで健康保険証の不正利用防止や、災害時緊急時に国からの給付金受取がスムーズになるのに協力できるのかな?と。
合わせて、役所や国の手続き関係が、もう少し分かりやすくなるといいなーと思いました。置いていかれないように、デジタル関係や最先端テクノロジーはそこそこ触れておこう。遠い目。
手続き自体はめちゃ簡単に済んだので、これで15,000分のポイントが付くなんて…大盤振る舞いですね。
第二弾の申請期限
- マイナンバーカードは2022年12月末まで。
- マイナポイントは2023年2月末まで。
検討中のみなさま、期限にはご注意をー( ・ㅂ・)و"